MENU

「皆さん、水飲めてますか!?ダイエット中は水が超重要?」

こんにちは!
BEYOND二子玉川店店長の井上です!

SNSや雑誌、テレビなどで「水をたくさん飲みましょう!」という言葉をよく耳にするのではないでしょうか?

健康や美容、そしてダイエットに水が欠かせないということは、もはや常識となりつつあります。

しかし、「なぜ水を飲むことがダイエットに重要なのか?」「具体的にどんな効果があるのか?」と疑問に思っている方も多いはず。

そこで今回は、ダイエットにおける水の重要性について、科学的な根拠に基づきながら、詳しく解説していきます!

目次

1. エネルギー消費を増やせる

ダイエット中に水を飲む最大のメリットは、エネルギー消費量を増やせることです。ドイツで行われた研究では、健康な男女14人に500mlの水を飲んでもらい、その後のエネルギー消費量の変化を測定しました。その結果、水を飲んでから10分以内にエネルギー消費量が最大30%も増加し、その効果が1時間以上持続することが明らかになったのです。

これは、冷たい水を飲むことで体が体温を上げようとエネルギーを消費したり、水分を処理するために腎臓が活発に働いたりすることが要因と考えられています。

さらに、別の研究では、1日に1.5Lの水の摂取量を増やすことで、年間約17,400kcalのエネルギー消費量の増加につながるという結果も出ています。これは、脂肪約2.4kgに相当するエネルギー量です。つまり、毎日こまめに水を飲むことは、運動や食事制限と並ぶ、効果的なダイエット習慣と言えるでしょう。

2. 老廃物の排出を促す

私たちの体は、代謝によって生じた老廃物を尿や汗として排出することで、常にクリーンな状態を保っています。しかし、水分不足になると、老廃物が体内に蓄積しやすくなり、代謝の低下や便秘、むくみなどの原因となることがあります。

水を十分に飲むことで、これらの老廃物をスムーズに排出することができ、代謝アップやデトックス効果が期待できます。特に、ダイエット中は食事制限によって老廃物が溜まりやすいため、水分補給はより重要になります。

3. 空腹感を紛らわせる

ダイエット中の悩みの一つに、空腹感との戦いがあります。しかし、空腹を感じた時に水を飲むことで、胃が膨らみ、満腹感を得やすくなります。特に、食事の30分前にコップ1~2杯の水を飲むことで、食べ過ぎを防ぐ効果が期待できます。

また、喉の渇きを空腹と勘違いしてしまうこともあるため、こまめな水分補給は、無駄な間食を防ぐことにもつながります。

4. 筋肉の働きをサポートする

筋肉は、水分が不足すると硬くなりやすく、柔軟性や筋力が低下してしまいます。ダイエット中に運動を取り入れている方は、筋肉の働きを最大限に引き出すためにも、十分な水分補給が欠かせません。

運動前に水を飲むことで、パフォーマンスの向上や筋肉の疲労軽減効果が期待できます。また、運動中や運動後にもこまめに水分補給を行い、脱水症状を防ぐようにしましょう。

効果的な水の飲み方

では、具体的にどのように水を飲めば、ダイエット効果を最大限に高めることができるのでしょうか?

・1日の水分摂取量の目安

   一般的に、成人が1日に必要とする水分量は、体重1kgあたり30~40mlと言われています。例えば、体重60kgの方であれば、1日に1.8L~2.4Lの水分が必要になります。

・飲むタイミング

   起床後:睡眠中に失われた水分を補給し、代謝を活性化させます。

   食事の30分前:満腹感を得やすくし、食べ過ぎを防ぎます。

   運動前、運動中、運動後:パフォーマンスの向上や脱水症状の予防に効果的です。

   入浴後:発汗によって失われた水分を補給します。

   就寝前:睡眠中の脱水症状を防ぎます。

 ・軟水と硬水の違い

   水には、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル含有量によって、軟水と硬水があります。

   軟水:ミネラル含有量が少なく、まろやかな口当たり。日本の水道水やミネラルウォーターの多くは軟水です。

   硬水:ミネラル含有量が多く、苦味や独特の風味があります。ヨーロッパのミネラルウォーターに多く見られます。

   ダイエット効果に大きな違いはありませんが、硬水は便秘解消効果が期待できる一方、飲み慣れないと胃腸に負担がかかることがあります。ご自身の体質や好みに合わせて選びましょう。

 ・白湯もおすすめ

   近年、朝に白湯を飲む健康法が注目されています。白湯は、内臓を温め、消化吸収を促進する効果や、リラックス効果、デトックス効果などが期待できます。特に、冷え性の方や便秘気味の方におすすめです。

5.まとめ

水は、私たちの体の約50~70%を占める、生命維持に欠かせないものです。ダイエット効果だけでなく、健康や美容にも様々なメリットをもたらしてくれます。

「カフェインが好きで水をあまり飲まない」「ジュースや炭酸飲料をよく飲む」

という方は、ぜひ今日から水の摂取量を増やしてみてください。きっと、体の変化を実感できるはずです。

ただし、一度に大量の水を飲むと、水中毒を引き起こす可能性があるので、こまめに分けて飲むようにしましょう。

皆さんのダイエットと健康を、水の力がサポートしてくれること間違いなし!!

【PR】BEYOND

おすすめパーソナルトレーニングジムをご紹介!安さや女性専用など徹底比較

出典:https://beyond-gym.com/

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。

過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。

コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。

スクロールできます
料金(税込)
※最小プランの場合
内容おすすめ
ライフプランニングコース月々10,100円~
※281,600円
パーソナルトレーニング
食事管理
初心者の方向け
ライフプランニングコース(サプリ付き)月々10,600~
※296,720円
パーソナルトレーニング
食事管理
サプリメント
目標がある方向け
回数券コース月々4,800円~
※96,800円
パーソナルトレーニング
ストレッチ
継続したい方向け

※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円

特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。

BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。

\今なら入会金50,000円が無料/

公式サイト
https://beyond-gym.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BEYOND二子玉川店 店長の井上です!
大手パーソナルジムでトレーナーとして働き、合計400人以上のお客様を担当させていただきました。
皆様に合ったトレーニングやお食事指導をさせていただきますのでよろしくお願い致します!
辛いダイエットから楽しいダイエットを一緒にやっていきましょう!

目次